宿毛の中華はおいしい![]()
![]()
![]()
ランチでちょこちょこ中華を食しております![]()
たけなか地所から近いところから
紹介させて頂きたいと思います![]()
と、その前に![]()
2つ目に紹介させて頂きますお店に飾られておりました
こちら![]()

関西から嫁いで参りました私の来店を
ご存じだったかのようなお言葉![]()
苦労しながらがミソですね![]()
苦労を感じるのは得意ではないですね![]()
どうしましょ![]()
大きくなれるかしら![]()
では、勝手にご紹介に入りたいと思います![]()
豚シャブは大好きですが、
中華風は初めて食べました![]()
とってもおいしかったです![]()

定食のデザート、はチャイニーズレストランらしく、
杏仁豆腐![]()
まろやかでとーーーっても美味しかったです![]()

続いて水滸さん

私は大好きな海老さんを…
えび塩の中華丼です![]()

塩が効いて美味![]()
同伴者さんたちが注文したものも
撮らせて頂きました![]()
こちら
はエビチリです!

海老さん大好きなワタクシですが、
エビチリは苦手です![]()
なぜなら、辛いから![]()
ところで、エビチリはランチセットになっていて、
スープや小鉢など、こんなについてきます![]()

左下に見える小鉢ですが、
お芋さんの揚げ物![]()
かかっているオレンジや黄色のパウダーがしょっぱさもあり、
とーーーっても好きです![]()
ランチメニューじゃなくても
セットをつけることができます![]()
担々麺には半炒飯セットをつけてらっしゃいました、同伴者さん![]()

いかがでしたか![]()
カメラ技術はさておき、
美味しそうでしょ![]()
「宿毛の元祖中華と言えばのアソコは~~~?
私、帰省の度に行くがやけん!!
帰ってすぐ行くがやけん!!」と、
某お姫に言われそうな所が残ってございます![]()
これはこれは、近々行かねば![]()
某お姫は主人の先輩![]()
そりゃあ行かねば![]()
またまたはかったかのように、もうすぐお昼時ですね![]()
はかりました![]()
今日は中華食べますか![]()
Twitterもよろしくお願い致します![]()
Please follow me♩
たけなか地所
高知県宿毛市幸町1-5
HP http://www.takenakajisho.net/
tel 0880-63-6651
fax 0880-63-6652
email info@takenakajisho.net
mobile 080-3832-6156











